
Astrud Gilberto
In Italy
Verve Records/Nippon Phonogram (Japan) 1969
SMV-1114 (LP)
sleeve : VG+(SRW,SPSE:背面上部2cm程剥け,角擦れ,色あせ)
media : EX-/EX-(わずかなチリノイズ/一部軽いチリノイズが入る箇所あり)
50年代後半にブラジル・リオデジャネイロの海岸沿いに住む白人中流階級の学生やミュージシャンが生み出したボッサノヴァの代表的シンガー、Astrud Gilbertoによる1969年リリースのアルバム。同年にイタリアで行われたコンサートのライヴ・レコーディング音源で、なんと全曲イタリア語で歌われています。Walter Wnderley、Joao Donato、Don Sebesky、Claus Ogermanらブラジル音楽の名手たちが伴奏に参加し、オーケストラもフィーチャーしながら非常に繊細で柔らかな響きの演奏を繰り広げた、ソフィスティケイテッド・ミュージックの金字塔。暑い夏の清涼にぜひどうぞ。なぜな本国ブラジル盤はなく、イタリアと日本のみで製作された珍しい1枚です。
A1: The Shadow of Your Smile
B4: I Had The Craziest Dream
In Italy
Verve Records/Nippon Phonogram (Japan) 1969
SMV-1114 (LP)
sleeve : VG+(SRW,SPSE:背面上部2cm程剥け,角擦れ,色あせ)
media : EX-/EX-(わずかなチリノイズ/一部軽いチリノイズが入る箇所あり)
50年代後半にブラジル・リオデジャネイロの海岸沿いに住む白人中流階級の学生やミュージシャンが生み出したボッサノヴァの代表的シンガー、Astrud Gilbertoによる1969年リリースのアルバム。同年にイタリアで行われたコンサートのライヴ・レコーディング音源で、なんと全曲イタリア語で歌われています。Walter Wnderley、Joao Donato、Don Sebesky、Claus Ogermanらブラジル音楽の名手たちが伴奏に参加し、オーケストラもフィーチャーしながら非常に繊細で柔らかな響きの演奏を繰り広げた、ソフィスティケイテッド・ミュージックの金字塔。暑い夏の清涼にぜひどうぞ。なぜな本国ブラジル盤はなく、イタリアと日本のみで製作された珍しい1枚です。
A1: The Shadow of Your Smile
B4: I Had The Craziest Dream