
Chick Corea, Miroslav Vitous, Roy Haynes
Trio Music Live in Europe
ECM Records/Polydor (Japan) 1986
25MJ 3553 (LP) インサート(色あせ,折れジワ)
sleeve : EX(角擦れ)
media : EX+/EX+(一部わずかにチリノイズが入る箇所あり)
1982年にVillage Vanguardで初演したChick Corea, Miroslav Vitous, Roy HaynesからなるグループTrio Musicによる1986年リリースのアルバム。1984年にスイスのウィリサウとドイツのロイトリンゲンで行われたコンサートのライヴ・レコーディング音源を収録。Coreaのピアノを軸にとても耳障りのよいリラックスした雰囲気で演奏が展開していくモーダルなコンテポラリー・ジャズを披露しています。Coreaによる感動的なピアノ・ソロB1、Vitousのベースがゆるやかに舞い、Coreaが『Return to Forever』を彷彿とさせるフレーズを紡ぎ出す、本作のなかでも一際グルーヴィなB3がなかでもオススメ。80年代中期のポリドール盤は高音質なものが多いですが、これもそのうちのひとつ。
B1: Prelude No. 2
B3: Mirosvisions
Trio Music Live in Europe
ECM Records/Polydor (Japan) 1986
25MJ 3553 (LP) インサート(色あせ,折れジワ)
sleeve : EX(角擦れ)
media : EX+/EX+(一部わずかにチリノイズが入る箇所あり)
1982年にVillage Vanguardで初演したChick Corea, Miroslav Vitous, Roy HaynesからなるグループTrio Musicによる1986年リリースのアルバム。1984年にスイスのウィリサウとドイツのロイトリンゲンで行われたコンサートのライヴ・レコーディング音源を収録。Coreaのピアノを軸にとても耳障りのよいリラックスした雰囲気で演奏が展開していくモーダルなコンテポラリー・ジャズを披露しています。Coreaによる感動的なピアノ・ソロB1、Vitousのベースがゆるやかに舞い、Coreaが『Return to Forever』を彷彿とさせるフレーズを紡ぎ出す、本作のなかでも一際グルーヴィなB3がなかでもオススメ。80年代中期のポリドール盤は高音質なものが多いですが、これもそのうちのひとつ。
B1: Prelude No. 2
B3: Mirosvisions