日本音楽集団
日本音楽集団による日本の民謡
King Records (Japan) 1971
SKK 673 (LP) ブックレット付き見開きジャケット
sleeve : VG+(SPSE:5cm程底面亀裂,薄い汚れ)
media : EX-/EX-(わずかなチリノイズ/一部軽いチリノイズが入る箇所あり)
1964年に結成され、横山勝也(尺八)、野坂恵子(二十弦箏)、藤舎成敏(打楽器)、三木稔(作曲)といった純邦楽の枠を超えて活動を展開した邦楽器奏者や現代音楽家をメンバーに有し、現代邦楽の新たな可能性を求め国内外問わず多岐にわたる活動を続ける日本音楽集団による1971年リリースのアルバム。長野県の「小諸馬小唄」、北海道の「ソーラン節」、熊本県の「おてもやん」、岐阜県の「郡上節」など、日本各地の民謡を小川寛興と若松正司がアレンジした楽曲を、篠笛、能管、尺八、琵琶、箏、太鼓といった日本の古典楽器や二十絃、十七絃などの近代楽器を用いて、原曲の情緒を生かしながら新たな情景描写へと昇華された素晴らしい演奏を披露しています。
A1: 小諸馬小唄
B7: 谷茶前節
日本音楽集団による日本の民謡
King Records (Japan) 1971
SKK 673 (LP) ブックレット付き見開きジャケット
sleeve : VG+(SPSE:5cm程底面亀裂,薄い汚れ)
media : EX-/EX-(わずかなチリノイズ/一部軽いチリノイズが入る箇所あり)
1964年に結成され、横山勝也(尺八)、野坂恵子(二十弦箏)、藤舎成敏(打楽器)、三木稔(作曲)といった純邦楽の枠を超えて活動を展開した邦楽器奏者や現代音楽家をメンバーに有し、現代邦楽の新たな可能性を求め国内外問わず多岐にわたる活動を続ける日本音楽集団による1971年リリースのアルバム。長野県の「小諸馬小唄」、北海道の「ソーラン節」、熊本県の「おてもやん」、岐阜県の「郡上節」など、日本各地の民謡を小川寛興と若松正司がアレンジした楽曲を、篠笛、能管、尺八、琵琶、箏、太鼓といった日本の古典楽器や二十絃、十七絃などの近代楽器を用いて、原曲の情緒を生かしながら新たな情景描写へと昇華された素晴らしい演奏を披露しています。
A1: 小諸馬小唄
B7: 谷茶前節