
Various Artists
響 - 日本の太鼓
Denon (Japan) 1976
WX-7502 (LP) インサート
sleeve : VG+(薄い汚れ)
media : EX/EX-(わずかにチリノイズが入る箇所あり,B:一部軽いチリノイズが入る箇所あり)
日本コロムビアが開発したノンリニアPCMレコーディング技術を紹介するシリーズから1976年にリリースされたアルバム。本作では和太鼓に焦点をあて、着信仰や御柱祭で知られる諏訪大社を有する長野県諏訪市で神楽囃子や祭り囃子に端を発したと言われる、小口大八と御諏訪太鼓によるA1/A2、鬼太鼓座で世界的に知られる佐渡の鬼太鼓のほか、小倉祇園太鼓、江戸の祭り太鼓、秩父屋台囃子、打ち出し太鼓の演奏を迫力満点の高音質で収録。
A1: 小口大八と御諏訪太鼓 “諏訪御柱木遣り〜飛竜三段返し
B2: 佐渡新穂村青年団 “佐渡の鬼太鼓”