ほどよい堂 ✴︎ 食べる薬膳茶 フェムテック
ほどよい堂 ✴︎ 食べる薬膳茶 フェムテック
ほどよい堂 ✴︎ 食べる薬膳茶 フェムテック
ほどよい堂 ✴︎ 食べる薬膳茶 フェムテック
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, ほどよい堂 ✴︎ 食べる薬膳茶 フェムテック
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, ほどよい堂 ✴︎ 食べる薬膳茶 フェムテック
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, ほどよい堂 ✴︎ 食べる薬膳茶 フェムテック
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, ほどよい堂 ✴︎ 食べる薬膳茶 フェムテック

ほどよい堂 ✴︎ 食べる薬膳茶 フェムテック

通常価格
¥300
販売価格
¥300
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込
配送料は購入手続き時に計算されます
コンディション表記について

― “食べる”から整える、新しいフェムケア

なんとなく不調、でも病院に行くほどでもない…そんな女性の声から生まれた「食べる薬膳茶」。漢方・薬膳・フェムテックの知恵を融合し、日常で無理なく続けられるセルフケアをサポートします。

素材は性別を問わず、冷えや疲れ、胃腸の不調にも対応。ご家族やパートナーと一緒に、毎日の習慣としてお楽しみいただけます。

薬膳は全て、そのまま食べられます。おやつにもなるし、何より味も美味しくておすすめです。

 

◇ 食べる薬膳茶の主要成分
陰陽五行と気血水の理論に基づき、女性の体に寄り添う素材をセレクトしました。 

▷山査子(さんざし)
消化不良を改善し、胃腸を元気にする。また、血液の滞りを改善し、女性の月経痛や産後の腰痛改善に効果が期待できます。

▷なつめ(棗)
気と血を補い、胃腸虚弱で疲れやすい人の胃腸を丈夫にし、穏やかな精神安定作用が期待できます。

▷松の実
身体を潤し、お通じにも良い薬膳素材といわれています。

▷クコの実
血を補い、巡らしてくれるといわれています。

▷グリーンレーズン
気血を補い、巡らしてくれるといわれています。

▷桑の実
漢方でいう気血を補い、巡らしてくれるといわれています。

※クコの実、山査子は子宮収縮作用があると言われています。妊娠中はおすすめしません。

◇ 食べる薬膳茶の利用方法
☆お茶として
①一袋をカップの中に入れます。
②熱湯やお茶を100〜120ml程度注ぎます。
③ 3~5分程度そのまま置いてください。
※食べられる和漢食材を使っているので、具材もすべて召し上がれます。お好みではちみつや氷砂糖などを足しても美味しいです。

☆ヨーグルトにトッピング
なつめや桑の実、クコの実、松の実などをヨーグルトに混ぜて、美味しく栄養を摂取できます。 


☆内容量:15g 
☆保存方法:直射日光を避け冷暗所に保存
☆賞味期限:2026年2月25日
☆栄養成分表示(15g当たり)
熱量58.9kcal、たんぱく質1.0g、脂質1.1g、炭水化物11.4g、食塩相当量0.024g


店舗でもドリンクメニューとしてご提供しております。

<ご注意>
本品は医薬品ではなく、疾病の診断・治療・予防を目的としたものではありません。体質や体調によって感じ方には個人差があります。

ーーーー

ほどよい堂
「漢方×薬膳×腸活 / 東洋医学の知恵 × 自然派ライフスタイル」 

水平線が一望できる峠の漢方屋さん「ほどよい堂」は、陰陽五行説や気・血・水のバランスを大切にし、体質に合わせたケアをサポートする商品を厳選しています。無添加・オーガニック・伝統製法にこだわり、心身の調和を整えるアイテムをお届けします。特に、土王説に基づき、健康の要である消化器(脾・胃)を整える「腸活」を重視。東洋医学の知恵を取り入れ、内側から健やかで美しい毎日をサポートします。自然の力を活かし、あなたの本来の美しさと健康を引き出す——それが、私たちのブランドコンセプトです。

 

Language
Japanese
Open drop down
日本語