
Deuter
San
Omagatoki (Japan) 1986
SC-2007 (LP) 帯, インサート
sleeve : EX-(SRW,WC,角擦れ,一部薄い汚れ)
media : VG+/VG+(わずかにチリノイズ/一部軽いチリノイズが/軽いプチノイズが入る箇所あり)
ニュー・エイジ・ミュージックの先駆的存在であるドイツのコンポーザー、George Deuterの1985年発表のアルバムをOmagatokiがライセンスして1986年にリリースした日本盤。ハープ奏者Renu、パーカッショニストのRupeshが参加。1971年の処女作から一貫した東洋思想、自然回帰的メディテーショナル・ミュージックを発表し続けているDeuterですが、本作ではさらにミニマル・コンテンポラリーの要素も含んだニューエイジ志向が強まり、コートダジュールやカリフォルニアでレコーディングされた様々な自然音とキラキラと輝くような美しいシンセサイザーの音が、空間を包み込むように優しく響きわたる、本物のチルアウト・ミュージックが全編に渡り展開。どこまでも果てしなく気持ち良い音楽です。解説があるのも日本盤ならではでイイですね。