
Art Ensemble Of Chicago
The Third Decade
ECM Records/Polydor (Japan) 1984
25MJ 3461 (LP) インサート
sleeve : EX-(SRW,一部小さな汚れ)
media : VG+/VG+(薄く細かいスリキズによるわずかなチリノイズが入る箇所あり)
アフリカ回帰フリー/アヴァンギャルド・ジャズの代名詞的グループ、Art Ensemble of Chicagoの1984年リリースのECM作品。奇抜なメイクや衣装とアヴァンギャルドな趣向がまず思い浮かぶグループですが、本作はよりアフロ色が全面に打ち出された傑作で、様々な鳴りモノとロング・トーンのシンセサイザーの音色が空間に優しく響く、オーガニックなフィーリングがどこまでも気持ちイイA1、ファンキーなリズムとDon Cherryライクな音階を奏でるホーン・セクションに、賑やかな打楽器類とトリッピーなシンセ音が絡む民族ジャズ・ファンクA2が抜群にカッコいいです。Art Ensemble of Chicagoのイメージを覆されますよ。Polydor配給の日本盤。
A1: Prayer for Jimbo Kwesi
A2: Funky AEOC
The Third Decade
ECM Records/Polydor (Japan) 1984
25MJ 3461 (LP) インサート
sleeve : EX-(SRW,一部小さな汚れ)
media : VG+/VG+(薄く細かいスリキズによるわずかなチリノイズが入る箇所あり)
アフリカ回帰フリー/アヴァンギャルド・ジャズの代名詞的グループ、Art Ensemble of Chicagoの1984年リリースのECM作品。奇抜なメイクや衣装とアヴァンギャルドな趣向がまず思い浮かぶグループですが、本作はよりアフロ色が全面に打ち出された傑作で、様々な鳴りモノとロング・トーンのシンセサイザーの音色が空間に優しく響く、オーガニックなフィーリングがどこまでも気持ちイイA1、ファンキーなリズムとDon Cherryライクな音階を奏でるホーン・セクションに、賑やかな打楽器類とトリッピーなシンセ音が絡む民族ジャズ・ファンクA2が抜群にカッコいいです。Art Ensemble of Chicagoのイメージを覆されますよ。Polydor配給の日本盤。
A1: Prayer for Jimbo Kwesi
A2: Funky AEOC