小出信也
冥 - 小出信也による現代日本のフルート音楽
King Record (Japan) 1971
SKR-1035 (LP) インサート
sleeve : EX(ごく薄い汚れ)
media : EX-/EX(わずかにチリノイズが入る箇所あり,A1:再生音に影響ない薄い擦れ一部あり)
日本における女流フルート奏者の第一人者である林リリ子に師事し、日本フィルハーモニー交響楽団やNHK交響楽団の団員として活動、1943年にフランスへ渡り、Christian LardeやJean-Pierre Rampalら演奏家から学んだ日本人フルート奏者、小出信也による1971年リリースのアルバム。『OBSCURE SOUND REVISED EDITION』でも紹介した高橋悠治との共演作品『いちめん菜の花』を残す三宅榛名、武満徹らとともに芸術グループ<実験工房>で活動し、フルートのための作品を数多く残した福島和夫、60年代からパリでミュージック・コンクレートや日本の能の音楽を研究した丹波明の楽曲を演奏しています。A3では高橋アキがピアノで参加しています。三宅榛名によるA1「ピッコロ・フルート, フルートとギターのための音楽」はドローンのようなロング・トーンのフルートによるイントロが幻想的。B1の「冥」はどこか東洋的な旋律と響きが美しい福島和夫の代表曲。
B1: 福島和夫 "冥"