高橋悠治
J.S. Bach : ゴルドベルグ変奏曲 / 十四のカノン
Denon (Japan) 1976
OX-7080-ND (LP) 帯, インサート(やや色あせ)
sleeve : VG+(一部染み)
media : EX+/EX+(一部わずかにチリノイズが入る箇所あり)
Iannis Xenakisのもとで音楽理論を学び、一柳慧、武満徹らと並び世界的に活躍する現代音楽家/作曲家/ピアニストの高橋悠治による1971年リリースのアルバム。J.S.バッハの「ゴルドベルク変奏曲」と「14のカノン」を独自の解釈で演奏した作品。当時世界初録音となったゴルドベルク変奏曲・アリアの八つの基低音にもとづく「14のカノン」はアナログ・シンセサイザーで演奏されていて、インサートの写真を見るとRoland SH-5のようです。2VCOのアナログ・シンセですが、ピッチ・ベンドや変調などをいじることもなく、アタックの弱い丸みのある音色で終始演奏しています。
A1: Goldberg Variarions BWV988
B2: Fourteen Canons BWV 1087
J.S. Bach : ゴルドベルグ変奏曲 / 十四のカノン
Denon (Japan) 1976
OX-7080-ND (LP) 帯, インサート(やや色あせ)
sleeve : VG+(一部染み)
media : EX+/EX+(一部わずかにチリノイズが入る箇所あり)
Iannis Xenakisのもとで音楽理論を学び、一柳慧、武満徹らと並び世界的に活躍する現代音楽家/作曲家/ピアニストの高橋悠治による1971年リリースのアルバム。J.S.バッハの「ゴルドベルク変奏曲」と「14のカノン」を独自の解釈で演奏した作品。当時世界初録音となったゴルドベルク変奏曲・アリアの八つの基低音にもとづく「14のカノン」はアナログ・シンセサイザーで演奏されていて、インサートの写真を見るとRoland SH-5のようです。2VCOのアナログ・シンセですが、ピッチ・ベンドや変調などをいじることもなく、アタックの弱い丸みのある音色で終始演奏しています。
A1: Goldberg Variarions BWV988
B2: Fourteen Canons BWV 1087